Podcastを購読する
このサイトについて
現代美術とSFを主な話題とするネットラジオ。
足を運んだ美術館や芸術祭の感想、摂取したSF作品の感想などについて一人喋りしています。
ゲストを呼んでの時事話とかフリートークもやります。主催者について
千葉県北東部に生息する三十路過ぎの男性。
仕事の合間の暇つぶしで聞いていたはずのPodcastにどハマりして、いつの間にか配信側に。マイペースに更新してきます。
SF、現代美術、カレー、サッカー等が好き。-
最近の投稿
最近のコメント
- [172]福岡の魅力を教えてもらうラジオ part1 に たたた より
- [161]2015年7月のニュースTop7 に ひろし より
- [161]2015年7月のニュースTop7 に たたた より
- [158]鮫島さんと映画話 に たたた より
- [150]ドブ六九に捧ぐ に たたた より
Archives
カテゴリー
メタ情報
コンタクトフォーム
リンク集
サッカー@ラジ袋
海の見える街
★アマゾンプロダクツ 遊びのラジオ★
HMRのやっつけラジオ
ダイとアキラの(仮)ラジオ
すなちく
街(ミナミ)の放課後…
さばラジオ
こち家ラジオ
AloNeeT発信基地
桜川マキシム
青春あるでひど
デイリーポータルZラジオ
僕は怖くない
らぢおじさん
肴ラジオ
ボンクラジオ アメイジング!
音亀-oto.game
BS@もてもてラジ袋
福岡@ラジ袋
鳥取@ラジ袋
統合失調症@ラジ袋
東京@ラジ袋
沖縄@ラジ袋
トリカゴ放送
海外ブラックロードPodcast
弁護士放送
どらラジ
メランコリックラジオ
メッチャポンチスリー
ケツの青い猿ども
独り言じゃねーよ
Twin Head
年別アーカイブ: 2011年
[032]ナショナルジオグラフィックマガジン通信。
アマゾンプロダクツ遊びのラジオを参考に、ナショナルジオグラフィックマガジンをレビューしてみます。 ご意見ご感想などありましたら info(あっとまーく)chiba-radio.org もしくは twitterアカウント: … 続きを読む
[031]丸亀に日帰りで行ってきた話。
香川県は丸亀市に行ってきました。 贅沢にも日帰りで! ご意見ご感想などありましたら info(あっとまーく)chiba-radio.org もしくは twitterアカウント:ricka_jp にリプライいただくか、 # … 続きを読む
[030]山駈けて千葉市美術館
鋸南町で開催されるトレイルランのレースに参加してきましたよ! 去年が初開催で今年で2回目のイベントです。トレイルランの楽しさを憶えた思い出の大会です。 しかし、完全に寝不足で体調は最悪。去年より距離も伸びており、不安を抱 … 続きを読む
[029]「世界制作の方法」展を見てきた。
大阪の国立国際美術館に行ってきました。 4年ぶりくらいに行きましたが、相変わらず魅力的でしたね。 開場待ちをしたんですが、自分以外にも3人くらい開場待ちをしている人がいて、 平日の朝から珍しい事もあるもんですね。大阪なら … 続きを読む
[028]時をかける少女がなぜ好きなのか
ゲスト回です。 ネトラジ好き的にはお馴染みのカムパさんを招いて、尾道三部作、大林宣彦版、原田知世主演の「時をかける少女」について語っていただきます。 今回は一時間越えの長編です。 時かけ話をするきっかけになったネットラジ … 続きを読む
[027]清川あさみ:美女採取に行ってきた!&注目の企画展。
前回に続いて水戸で見てきた企画展話。 それに加えて、主に茨城近代美術館でゲットしてきたチラシの中から面白そうな企画展をご紹介します。 チラシのコーナーって鼻息荒くなっちゃいますよね。 ご意見ご感想などありましたら inf … 続きを読む
[026]千葉文化放送:ウルトラマン・アート!に行ってきた。
茨城県近代美術館で開催中のウルトラマン・アート!展に行ってきました。 水戸は魂の故郷なのですが、8月の終わり半ば以来行ってませんでした。 すっかり黄葉した銀杏の葉が落ちていて、季節が変わったなと、ずいぶんと久しぶりだな、 … 続きを読む
[025]千葉文化放送:ツールド千葉に参加した話
今年で四回目。 毎年10月頭に行われている自転車イベント、ツールド千葉に参加してきました。 一緒に参加した友人のつっちーがゲスト参加、二人喋り会です。 音量が小さかったのを増幅しているので音質が悪いです。 ご意見ご感想な … 続きを読む
[024]千葉文化放送:神戸ビエンナーレ -後編-
神戸ビエンナーレに行ってきた!の後編。 ポーアイしおさい公園会場と神戸ハーバーランド会場について取り扱います。 毎度大したものは食べてこないんですが、今回は神戸駅内のモジャカレーと言うお店によりました。 先を急ぐ気持ちは … 続きを読む
[023]千葉文化放送:10~11月の気になるアートイベント
10月から11月の注目イベントを紹介する回です。 変則的ですが、神戸ビエンナーレの後編は次回になります。 ご意見ご感想などありましたら info(あっとまーく)chiba-radio.org もしくは twitterアカ … 続きを読む